
ハワイに旅行に行くけどスーツケースって何がいいのかな?
おすすめを教えてほしい!
こんにちは管理人(@takuuu_mi)です。
ハワイ旅行に行く際に必須とも言えるのが大容量スーツケース。
しかし、下手なものを購入してしまうとキャスターが壊れたりして楽しい旅行が台無しになってしまいます。
そこで今回は実際にハワイ旅行に行った私が購入したおすすめの大容量スーツケースをご紹介します。
ハワイ旅行におすすめの大容量スーツケースはTRAVELIST
私が実際に購入したのがコチラのスーツケースです。
TRAVELISTから販売されている大容量スーツケースです。
容量96L、重さ5.5kgで無料で空港に預けられる荷物の最大のサイズとなっております。
こちらのスーツケースを購入し、ハワイ旅行4泊6日の旅に行きました。
協和 スーツケース トラベリストプレミアム 96L 7630131 ガンメタ
荷物が大量に入るからとても楽
このスーツケース1つで自分の荷物はもちろん嫁のお土産まで入りました。
なんと行きの際はスーツケースの片側だけしか使わずに服や持ち物が全部入るほどの大容量。
帰りのお土産をいれるスペースがたくさんありました。
ご覧の通りスーツケースの片側しか使っていません。
しかもスカスカ。
まだまだ荷物を詰め込むことができます。
ちなみに服は圧縮袋にいれて詰めています。
この袋を使うと服が半分くらいまで縮むのでスペースを有効活用できますよ!
リムーブエアー 衣類圧縮袋10枚セット(Mサイズ5枚+Lサイズ5枚)
大容量スーツケースはお土産を詰め込めるから経済的
私は新婚旅行のためハワイに行きました。
そのため、ばらまき用のお土産を大量に購入する必要が。
そこで悩んだのがJTBからもらったお土産用のパンフレット。
コチラを使うと事前にパンフレットから好きなお土産を選んで購入するとハワイから帰国したあとに自宅に届けてくれるという便利なアイテムです。
ですがどれも高い・・・。
ネットで調べた所、現地で買ったほうが絶対安いとわかりました。(実際にハワイでお土産を見た結果、物によっては倍くらい違いました)
そこで、大容量スーツケースを購入して、それにできるだけ買ったお土産を入れて、どうしても持って帰る事ができなさそうなものだけ帰国後にパンフレットを使って購入することにしました。
結果的にすべてのお土産を買って、スーツケースに入れて持って帰ることができたので経済的にも安くすみました。
キャスターの移動もスムーズ、重さも苦では無かった
スーツケースで重要なのが移動性。
これがしっかりしていないとスーツケースの役割を果たしません。
TRAVELISTのスーツケースは大型車輪を2枚1組にしたツインホイールを使っています。
なので自由自在にキャスターが動き、移動が超スムーズでした。
また、重さも空の状態だと5.5kgと大型サイズのスーツケースの中では軽い!
空港では預け荷物の重さも航空会社によって決められているので軽いのは助かります。
(ハワイアン航空のエコノミークラスでは預け荷物は23kgまで無料)
TSAロックももちろんあるよ
ハワイに行く際にはTSAロックの鍵を搭載したスーツケースでなくてはいけません。
このTSAロックでないスーツケースで鍵を締めたまま荷物を預けてしまった場合、最悪鍵を壊され、中身をチェックされてしまいます。
もちろんこのTRAVELISTのスーツケースはTSAロック付きのスーツケースなので鍵をかけて荷物を預けても安心です。
オレンジにしたけど汚れは目立つ・・・
スーツケースは乱暴に扱われ、傷や汚れは目立つものです。
しかし、さっきまで新品だったものが汚れて帰ってきたらテンションが下がりますね・・・。
こちらは行きのハワイの空港で帰ってきたスーツケースです。
写真ではわかりにくいですが黒い汚れが一面についています。
オレンジだとあまり他の人と色が被らないでいいかなと思いましたが、汚れは目立ちます。
汚れが目立つのが嫌な人は黒系の色を選ぶのが無難です。
おすすめのスーツケースのまとめ
今回は私が実際にハワイ旅行のために購入したスーツケースのご紹介をしました。
このスーツケースを買ったメリットは
・キャスターが自由自在に動く
・スーツケースが比較的軽い
こちらのスーツケースは楽天で買うとポイントもついて、安く買うことができるのでおすすめですよ!
協和 スーツケース トラベリストプレミアム 96L 7630131 ガンメタ
コメント